人を知る
INTERVIEW

- #柔道整復師
- #鍼灸師
増えました
この業界を目指したきっかけを教えてください。
高校時代、部活動で両脚の疲労骨折や利き手の指の骨折を経験し、長期間にわたって治療を受けていました。その際、スポーツトレーナーとして関わっていた整骨院の先生に憧れを抱くようになりました。
部活動を引退した直後、その先生から「整骨院で一緒に働いてみる?」と声をかけていただき、アルバイトとして勤務をスタート。実際に働いてみると、とても楽しく、自然とこの業界を目指すようになりました。
NAOSELを志望した動機や入社を決めた理由を教えてください。
最初は、他の整骨院よりも給与が高く、営業時間が短いという点に魅力を感じて入社を決めました。
しかし、実際に働いてみると、より良い給与体系をつくるための取り組みや、さらに営業時間を短縮するための改革が積極的に行われており、常に働きやすい環境づくりが進められていることに驚きました。
今では、ただ条件が良いからではなく、成長できる環境と働きやすさを両立できる会社だからこそ、ここで長く働きたいと思っています。
NAOSELが他社と違うと思うポイントを教えてください。
NAOSELは、働きやすさと成長のしやすさがしっかり整っているところが魅力だと思います。
まず、最先端の治療器を導入しながら、健康保険を適用できるので患者様が通いやすいのが大きな強みです。しっかりと結果を出せる環境があるので、治療家としても自信を持って施術できます。
また、成長スピードが早いのも特徴です。新人のうちから実践経験を積める環境が整っていて、早くからスキルアップやキャリアアップを目指せます。
さらに、業界の中でも初任給が高く、頑張った分しっかり評価される仕組みがあるので、安心して働けます。
最近では、朝の勤務時間が遅くなり、通勤しやすくなったのも嬉しいポイントです。働きやすい環境がどんどん整っているので、これからも安心して続けられる会社だと感じています!
仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。
一番のやりがいは、患者様を直接笑顔にできることです。施術を通じて「楽になった!」「ありがとう!」と言ってもらえたときは、本当に嬉しく、この仕事を選んでよかったと感じます。
入社当初は、店舗異動が多く、福岡から熊本までほぼ全店舗へヘルプに行くこともあり、大変でした。 でも、さまざまな院で経験を積むことで対応力が身につき、どの店舗でも患者様やスタッフと信頼関係を築けるようになりました。
最初は戸惑うこともありましたが、今振り返ると、その経験があったからこそ成長できたと実感しています。今では、どんな環境でも自信を持って施術できるようになり、患者様により良い治療を提供できるようになりました!