技術の充実
質の高い技術を継承
外傷処置
整骨院での急性外傷患者さんは年々少なくなってきてはいるものの、柔整師である以上、冷静な判断と正確な処置が求められます。RICE処置を基本にして、定期的な技術研修を行い外傷対応に強い柔整師を育てていきます。また、超音波観察装置の基礎から臨床での活用方法の研修も実施してより確実な状態把握と判断力を身につけていきます。

現代社会特有の慢性症状や重症化疾患
健康保険を使った治療として「痛み治療」を中心とした対症療法だけではなく、慢性症状や重症化した症状に対応した弊社オリジナル「IMリセット整体」を開発し患者さんへ提供しています。このIMリセット整体の研修は新人研修から始まり、施術のフォームや体の使い方といった施術の基本から、部位別症状別の各論までお伝えしていきます。

柔道整復師の保険請求研修
柔整師は健康保険制度に対する正しい知識と考え方、その運用方法を知る必要があります。新人研修で健康保険制度に対する理解を深めてもらい、定期的な勉強会と新たな法制度について常にアップデートしていきます。
その他の物理療法機器や治療器具
ハイレベルな治療経過を求められる最前線のスポーツ現場でも活躍している『ハイボルト(高電圧治療)、テクトロン波(高周波治療)、マイクロカレント(微弱電流)』といった、最新機器や骨格調整など姿勢を整えるための器具をより効果的に取り扱うための座学や臨床研修を行います。




𠮷住 優二(九州医療スポーツ専門学校 卒業)
望めば何でも手に入る
「望めば何でも手に入る」
そう思うくらいのものがNAOSELにはあります。
今まで常に進化をしてきており、変化のスピードも速いです。だからこそ、それに対応できたときの達成感は大きいものがあります。
自分の目標のために、NAOSELはいろんなものを用意してくれています。それは強制ではなく自分次第。今の自分と相談しながら、どのタイミングでそれを取りに行くのか、もちろん上司は相談に乗ってくれますが最後に決めるのは自分です。
「治療」は患者さんを治すためにもちろん身に着ける技術として、他には「教える」技術や「教育する」技術、目標達成のために「行動する」技術など、治療家だけでなく社会人として重要な技術が習得できるのは魅力です。

募集要項
職種 | 柔道整復師 |
---|---|
初任給 | 280,000円 ※試用期間変動なし |
勤務地 | 【福岡県】福岡市博多区・早良区・中央区・東区、大野城市、遠賀郡水巻町、福岡市西区(2023年6月オープン予定) 【熊本県】熊本市中央区・東区、菊池郡、熊本市南区(2023年4月オープン予定) |
勤務時間 | 平日:8:30~13:00/16:00~20:30 土曜:9:00~13:00 |
休日 休暇 |
土曜日午後/日曜日/祝日 GW/お盆/休み/年末年始休み |
福利厚生 | ・社会保険完備・有給休暇あり・交通費支給・昇給面談(2回/年)・引っ越し補助10万円 |